障害者と家族の生活と権利を守る都民連絡会

電話でのお問い合わせはTEL.03-6272-5347

障都連(しょうとれん)のホームページへようこそ!
障都連は、障害者と家族の生活と権利を守り要求を実現実現させるために障害の種別を越えて運動を進める団体です。

新着情報NEWS

2024年12月7日
障都連は事務所を移転いたしました。
2024年6月27日
HPをリニューアルしました。
2024年4月27日
第50回総会を開催しました。

東京の全員就学50年・寄宿舎連絡会40周年 記念フェスティバル

 1974年に、東京都で希望するすべての障害児が学校に通える「全員就学」が実現しました。その後、全国に運動が広がり、1979年に全国で全員就学が実現しました。
 また、東京都寄宿舎連絡会は、特別支援学校寄宿舎の廃舎計画が発表されたことを受け、1984年に保護者と教職員有志で結成しました。特別支援学校や特別支援学校寄宿舎の存続や充実を40年間訴えてまいりました。
 この度、「東京の全員就学50年記念行事実行委員会」を立ち上げ、「全員就学50 年」と「東京都寄宿舎連絡会40周年」をともにお祝いし、この50年の障害児教育、特別支援教育の歴史、今後の展望を学び、語り、楽しむ行事を、共催で企画しました。

記念フェスティバル チラシ
※クリックでPDFをダウンロード
記念フェスティバル特設ページへどうぞ!


お問い合わせ先

  障害者と家族の生活と権利を守る都民連絡会内
電話: 03-6272-5347
FAX: 03-6272-5348
Mail: shotoren☆shogaisha.jp
※「☆」は「@」に変更してください。



information

障都連(しょうとれん)

〒102-0084
東京都千代田区二番町12−1
全国教育文化会館5階 日本障害者センター内
TEL.03-6272-5347
FAX.03-6272-5348